当ブログ愛用のWordPressテーマ
広告
\乗り換え先おすすめテーマ!/
/ブロガーとして本格的に取り組む\
広告
\乗り換え先おすすめテーマ!/
/ブロガーとして本格的に取り組む\
最新のSEO・サイト高速化に対応|WordPressテーマ「SWELL」の評判・レビューはこちら ≫
SWELLの評判・レビューはこちら ≫
クリック
タップ
この記事は、2023/07時点の情報です。最新の情報と異なる場合もあるのでご注意ください。
こんにちは、かめコンパスです!
この記事では、那覇市赤嶺にある中華料理店「上海ヌードル珊(サン)」を紹介します♪
沖縄を代表する本格的な四川料理が味わえる中華料理店。
何種類ものピリッとする旨辛スパイスがあなたの食欲に火を付けます(≧◇≦)
那覇空港近くにあるので、観光客にもオススメ。
さっそく、見ていきましょう!
ワクワク!楽しみ~
店名 | 上海ヌードル珊(サン) |
住所 | 〒901ー0154 沖縄県那覇市赤嶺2-11-20 |
電話番号 | 098-859-3331 |
営業時間 | 《ランチ》 月~日 11:00~15:30(L.O.15:00) 《ディナー》 火/水以外 18:00~21:30(L.O.20:45) |
定休日 | なし ※年末年始除く |
お支払い | 現金、クレジットカード、電子マネー、交通系ICカード |
予算 | 1000~1999円 |
駐車場 | あり(4台、無料) 第2駐車場あり(8台、無料) |
アクセス | 車:那覇空港から10分 路線バス:「赤嶺駅前」バス停から徒歩5分(バス番号17、39、56、89など) モノレール:「赤嶺駅」から徒歩5分 |
SNS |
「上海ヌードル珊(サン)」は、安次嶺交差点から住宅街の道を進んだところにあります。
周りには多くのレンタカー会社や赤嶺緑地という大きな公園があります。
駐車場は店前と第2駐車場の2ヵ所あり、店前には4台、第2駐車場には8台それぞれ駐車できます。
第2駐車場から店舗までは徒歩2分くらいで、店前の駐車場が空いていない場合は、第2駐車場を利用しましょう。
この日は日曜11:30に来店したが、店前の駐車場は空いていたよ!
「上海ヌードル珊(サン)」で利用可能な現金以外の決済サービスです。
\クリックで開く/
各種クレジットカード決済
各種Payサービス
各種電子マネー
各種交通系ICカード
いろんな決済方法があるね!
店内入口には「SUN」と書かれた看板と、2体の沖縄の守り神「シーサー」がお出迎えしてくれます♪
シーサーは沖縄の方言で「獅子」という意味だよ!
さっそく店内に入っていきましょう。
店内に入ると、中華屋さんとは思えない程のオシャレな空間で、リラックスできる音楽が流れていました。
女性にも人気そうなオシャレな雰囲気!
早めに来店できた甲斐もあり、まだ2~3組のお客様しかいなかったので、すぐに着席できました。
ちなみに12時過ぎになると、次々にお客さんが入ってきたので、ランチ時間には席いっぱいになります。
こちらが「上海ヌードル珊(サン)」のメニューです。
火曜・水曜はメニューが絞られての提供です。
火曜・水曜のメニューはこちら ≫
麺の種類は10種類以上と豊富!
写真も大きめでとても美味しそうです。
中華料理は漢字の読み方が難しいので、メニュー表にふりがなが付いてあるのは嬉しいですね(^○^)
メニュー表におすすめのマークも付いているね!
麺&トッピングメニュー
※税抜き表記です
麺
トッピング
麻婆豆腐、餃子、小籠包、点心などのメニューもあります。
王道の中華料理!
中華料理&サイドメニュー
※税抜き表記です
中華料理
ご飯(おかわり自由)+スープ+香物付
※+280円でスープをミニラーメンに変更可能
前菜・サラダ
一品
麺&飯
つづいて、飲み物とスイーツです。
あまり聞きなれない種類の中国茶もありますね。
こういうところじゃないと中国茶を飲む機会もないと思うので気になります♪
ドリンク&スイーツメニュー
※税抜き表記です
ソフトドリンク
中国茶 マグカップ(1人前) 580円
ポット(2~3人前) 980円
カフェドリンク
料理ご注文で、カフェドリンク全て400円
スイーツ
料理ご注文で、スイーツ全て400円
毎週火/水曜日はメニューも限定的かつ、ランチタイム(11:00~15:30)のみの営業ですので、気を付けましょう!
火曜・水曜のメニュー
※下記メニューはご用意できません。
友達や家族で集まって、みんなで楽しく談笑しながら料理をつつきたいですね\(^o^)/
注文は2日前までに電話注文してね!
\電話番号はこちら/
TEL. 098-859-3331
テイクアウト限定メニュー
※全て税込み表記です
など…
この日は、上海ヌードル珊(サン)自慢の人気メニュー「珊特製 麻婆豆腐」と人気No.1の「芝麻担々麺」を食べました。
こちらは「珊特製 麻婆豆腐(1200円/税抜き)」です。
大きな縁の皿に麻婆豆腐が盛られてました。
料理が運ばれてきた瞬間に、山椒のピリッとする刺激的な香りが漂ってきて、食欲がそそられます(^○^)
見た目と香りの両方から辛そうなのが伝わりますね♪
美味しそう~
麻婆豆腐を取り皿に取り分けて…
いただきます!
一瞬のうちに口の中に辛さがブワッと広がり、あまりの辛さに咳き込んでしまいました。
コンッ
コンッ
ただ、クセになる辛さで、食がどんどん進みます♪
後からジワジワとくる辛さで、濃厚な味です。
水をガブガブ飲んでしまう!
各席にはウォーターピッチャーも置いてあるので、自分のペースで水を飲むことができますよ(^^)
こちらは「芝麻担々麺(990円/税抜き)」です。
先ほどの「珊特製 麻婆豆腐」よりもマイルドな香り♪
ひき肉と大きめのチンゲン菜が印象的です。
香辛料もこだわってそうですね!
まずはスープから!
やはりマイルドな上品な味で、そこまで辛くない。
つづいて麺!
麺は太めでしっかりめの食感です。
また、ひき肉が多めに入っていて、麺とよく絡みます。
ひき肉も肉肉しくて美味しいです(^○^)
チンゲン菜はシャキシャキしてて美味しいです♪
ごちそうさまでした!!!
麺の量が見た目以上に多かったです。
大人の男性でもかなりお腹いっぱいになりました( ̄▽ ̄)
「珊特製 麻婆豆腐」は辛いもの好きには堪らないと思います。
ただ、とても辛かったので、辛いのが苦手の人は味にマイルドさもある「芝麻担々麺」がオススメです♪
心配の方は、辛さの調整をしてもらうといいね!
どちらのメニューも本格的な中華の味で美味しく、非常に満足でした(≧▽≦)
「蝦仁雲呑麺(塩)(1050円/税抜き)」です。
透き通ったスープ、柔らかそうなチャーシュー、見た目のインパクト大のインゲン菜、個数多めのワンタン、噛み応えのあるメンマ、シャキシャキ食感のネギ…
非常に美しい眺め(*´▽`*)
こちらの料理は、私の家族が注文し、美味しくいただきました!
いいえ、ありません。那覇市赤嶺の1店舗のみになります。那覇空港近くに店舗を構えているので、観光客にも通いやすいです。近くにお越しの際は、ぜひお寄りください。
今回は那覇市赤嶺にある中華料理店「上海ヌードル珊(サン)」を紹介しました。
オシャレな店内の雰囲気からは想像もつかない程の本格的な四川料理を味わうことができました。
沖縄でこんなにも美味しい中華料理を食べられることにビックリ( ゚Д゚)
辛いもの好きな人は上海ヌードル珊(サン)自慢の人気メニュー「珊特製 麻婆豆腐」をチャレンジしてみてください♪
またね~
\クリックで/
・ ・ ・
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント